内藤景代 自分探し 精神世界 ヨガ 瞑想 自己実現 NAYヨガスク−ル e@nay.jp
内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入門 ヨガと瞑想で広がる宇宙』 |
・・・私って誰?・・・
| 内藤景代著 |
【7】 <愛>の「試練」
胸の「愛」は、結びつける
![]()
欠けているから、乞い、慕う
・なぜ、日本人とキリスト教が結びつくのか
・「悟り」の精神史
・「特殊」な個人と、すべてに通じる「普遍性」の関係を、学習する
・「良い子」ほど、だまされるという、不幸な現実
・なぜ、女性は、「悪」といわれてきたのか
・夜叉と菩薩の、二面性
・<愛>による、イニシエイション
・精精神世界のドラマと、恋愛・感情のつながり
・その人自身を愛するのか、その人の「イメージ」を愛するのか
・<愛>が深いから、「憎しみ」も深い
・欠けているから「乞い」、恋い慕う
・遺伝子の乗り物としての人間と、〈愛)
・「わたし育て」の代用としての、恋愛
偉大な女神からの、賜物
・芸術の守護神、女神たち…ランボー
・蛇の力と、偉大なる女神
・三位一体の女神
・月の意識と、魔女の大鍋
・胸の奥で、真珠をつくりだす
・「わたし」という人格が、心の芯から《変容》する
【8】 私のための、イニシエイション
時を味方に、「お手本」のない時代を生きる
![]()
個人を超える、全体・主義
・神は死んだ…ニーチエ
・「超人」への、三段階の変化
・笑いと薔薇の花
・よりどころ=アイデンティティという、「鋳型」
・全体のために、自我を捨てる……ヒットラー
・「再生」に必要な、女性・原理
私のための、イニシエイション
・内と外のイニシエイションと、信号機
・タイプ別に入門(イニシエイト)する世界、一覧表
・入社によるイニシエイション……父・兄・姉
・試験(テスト)といぅ、イニシエイション…弟・妹・兄・姉・父
・過労死やガンと、失・体感症および失・感情症……父・兄・姉
・「良い子」の病気、「過剰・適応」症…姉・兄・父
・「個人」用のイニシエイション…母・妹・弟
・自由が、こわい…弟・妹・兄・姉
・「太陽の意識」の自分を、育てる…弟・妹・母
・現代社会への、適応の条件……弟・母・妹
・「普通の日本人」の、個人用のイニシエイション…家族全員
・自由だから、手本がない…全員集合
・人類の「子ども時代」の、終末…われら地球生命体
・時を、味方にする…みんな、ちがう時間
・ひとりぼっちのイニシエイション…でも、ひとりじゃない
【9】 霊と魂、そして肉体
三位一体の秘伝
![]()
「一」から「三」へ展開する
・中級編…本当の、わたし…中心核
・神的な我(プルシヤ)と、胸の奥にある梵我一如の魂(アートマン)
・白人と有色人種、頭と胸
・防犯カメラと、第三の目
・輪廻転生する魂と、差別の構造
・王者と奴隷の構造…プルシヤとプラクリティ
・精神と肉体の分離…ラジヤ・ヨガ
・肉体を味方にする、タントラ・ヨガ
・上中下の三つの世界の、一覧表
・ハイアー・セルフとロアー・セルフ
・三位一体の、人間の全体性
・受肉した、子なる神
・二つの「光」…「霊=プネウマ」と「魂=プシユケ」
・福音書のヨハネは「魂」を、死後の使徒パウロは「霊」を感じた
・心理学者ユングが、生前に『自伝』を出版させなかった理由
・天使も超人も、この世に回帰し【人間の全体性】を生きる
・「わたし自身」になる道
・ランポー型、ファウスト型、ハムレット型
・天の時、地の時、人の時、そして自分の時
・胸が共鳴しあう、「大きな物語」と「わたしの物語」を生きる
内藤景代著『わたし探し・精神世界入門』TOPページはこちらへ→→
